本文へ移動

活動報告

RSS(別ウィンドウで開きます) 

特定非営利活動法人ゆいゆい 第3回総会を行いました

2024-06-05
●「特定非営利活動法人ゆいゆい 第3回総会」
 日時:2024年6月5日(水) 10:00~11:30 
 場所:明日都浜大津 4階視聴覚室
 
浜大津明日都にてNPO法人ゆいゆいの第三回総会が行われ、無事終了することができました。
昨年の活動報告や今年度の活動方針について話し合いました。

出席いただきました会員の皆様、委任状をいただきました会員の皆様、ありがとうございました。生の声を聞ける機会を大切にして、これからの活動に取り込めるようにしていきたいと思っています。

内部研修「感染対策研修・訓練」を行いました

2024-06-03
●内部研修「感染対策研修・訓練」(全職員対象)
 日時:2024年6月3日(月) 13:00~14:15
 場所:ゆいプレイルーム、食堂
 
食中毒の原因や予防の原則とポイントについて学び、訓練では食器や調理器具をでんぷん液にくぐらせたあと、ヨウ素液に浸すと洗い残し箇所が黒く出てくるので、改めて丁寧に洗浄することの大切さを感じました。

外部研修「教育と保育のための発達診断セミナー」を受講しました

2024-06-02
●「教育と保育のための発達診断セミナー」
 日時:2024年6月2日(日) 13:00~16:40(ZOOMオンライン)
  
職員1名が受講しました。
・4歳頃の発達の質的転換と発達保障
・5歳後半から7歳の就学に向かう時期の発達
・9、10歳から13歳の児童期から思春期の発達 を学びました。
各年齢の発達の段階の特徴や差など、わかりやすく話しをされていて、それぞれの年齢で大切なこと、大切にしたい活動や体験の保障をしっかりととらえ、今後の支援に活かしていきたいと感じました。

内部研修「避難訓練」(ククル)を行いました

2024-05-20
●内部研修「土砂災害に関する避難訓練」(ククル)
 日時:2024年5月20日(月) 16:40~17:15

ケア中に土砂災害警戒情報が発令され、避難指示が出たとの想定で、避難しました。

内部研修「防災研修」(ククル)を行いました

2024-05-17
●内部研修「防災研修(土砂災害)」(ククル)
 日時:2024年5月17日(金) 14:00~14:50

土砂災害の前兆現象や警戒レベル等について学び、実際に避難をする場合の危険箇所や道路状況について調べ、車での移動や集団をどう動かしていくかなど、色々なパターンを想定しました。
また、避難訓練の手順や役割分担等についても打ち合わせを行いました。


特定非営利活動法人 ゆいゆい
〒520-0054
滋賀県大津市逢坂一丁目14-14
TEL:077-521-8189
FAX:077-521-8190
MAIL:yuiyui@hope.nifty.jp