放課後等デイサービス
ククル・はなで大切にしていること
ククル・はなでは、在校中の様々な年齢の子どもたちが、集団の中でそれぞれに関わりあい、影響を受けあいながらお互いに成長していくことを大切にして、「みんなと一緒が楽しい」と思える「場」を作り上げ、「人として」の発達を支援しています。
一日の流れ
放課後
学校、またはバス停へお迎え | 学校が終わる時間に合わせて、学校やバス停へお迎えに行きます。 |
おやつ、自由あそび | それぞれ持参していただいたおやつを食べ、おもちゃで遊んだりしてすごします。 |
はじまりの会 | みんなで集まり、今日やることの説明を聞いたりします。 |
行事 | 季節に合わせた制作や、友達と協力してのゲームなどの、集団での取り組みを行います。 |
帰りの会 | 次の日の予定を確認したりして、帰りの会を行います。 |
ご自宅へお送り | それぞれご自宅へお送りします。(事業所17:00出発) |
学校がお休みの日(土曜日、長期休み等)
ご自宅へお迎え | ご自宅へお迎えに行き、事業所へ向かいます。(9:30事業所到着) |
朝の会 | みんなで集まり、今日の行事や予定を確認します。 |
朝の活動 | 散歩や昼食の買い物に出かけたり、集団での遊びや体操、自由あそびなどを行ったりします。 |
昼食 | みんなで昼食を食べます。 |
行事 | お出かけをしたり、ゲームをしたり、制作をしたりします。 |
おやつ | それぞれ持参していただいたおやつを食べます。 |
帰りの会 | 次の日の予定を確認したりして、帰りの会をします。 |
ご自宅へお送り | それぞれご自宅へお送りします。(事業所15:30出発) |
主な行事
週ごとに「行事テーマ」を決めて、放課後にはダンス・ゲーム・制作等に取り組んでいます。
一人で行うものや、みんなで行うものなど、取り組みは様々ですが、みんなで楽しく遊びながらすごす中で、お互いを意識したり、思いあったりする姿が増えていくのを感じています。
(放課後の行事の例)
6月 「化学週間」(ククル)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
寒天遊び (色をつけた寒天を触って感触を楽しみました) | 空気砲 (段ボールを叩き、的を倒しました) | スライム (片栗粉に水を混ぜ、スライムにして遊びました) | メントスコーラ (吹き上がるコーラをみんなで楽しみました) | 空気砲 (ドライアイスで空気の流れを見ました) |
9月 「お祭り週間」(ククル)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
おみこし作り (グループに分かれて、おみこしの飾りを作ります) | おみこし作り (画用紙に絵を描いたり、お花や飾りを作ったりしました) | 花火 (みんなで花火を楽しみました) | おみこし (絵や飾りをつけて、おみこしの完成!担いで歩く練習をしました) | おみこし (みんなでおみこしを担ぎ、近くの神社まで行きました) |
2月 「節分」(ククル)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
デカパンレース (大きな鬼のパンツにお友達と二人で入り、息を合わせて歩きました) | 節分ダンス (鬼のダンスなど、節分にちなんだダンスをしました) | 鬼つりゲーム (磁石をつけた竿で鬼をたくさん釣り上げました) | 豆まき (紙袋で鬼のお面を作ってかぶり、みんなで豆まきをしました) | ダンス (節分ダンス以外にも、みんなが好きなダンスを楽しみました) |
5月 「なりきりごっこ週間」(はな)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
動物まねっこ (みんなの前で一人ずつ動物になりきりました) | 時代劇ごっこ (みんなで着物を着て、行列になり歩きました) | ヒーローごっこ (悪役とヒーローに分かれて衣装を作り、対決しました) | お医者さんごっこ (お医者さんになり、診察したり注射をしたりしました) | ファッションショー (それぞれが好きな衣装を着てみんなで写真を撮りました) |
6月 「防災週間」(はな)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
防災のお話 (みんなで防災に関する紙芝居を読みます) | バケツリレー (水の入ったバケツをリレーして、消火の練習をしました) | 避難訓練 (近くの中学校までみんなで歩いて避難しました) | はな救急隊 (ぬいぐるみをシーツに乗せ、お医者さんのところまで運びます) | はな救急隊 (お医者さんの役はみんなで交代しながらやりました) |
9月 「秋の大運動会」(はな)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
チーム決め (リーダーとチームカラー、種目を相談して決めました) | 運動会準備 (飾りを制作して事業所内に貼りました) | おやつ食い競争・リレー (チームでリレーで対決しました) | 障害物競走・二人三脚 (お友達と一緒に息を合わせて走りました) | デカパンレース・表彰 (チーム対決の結果は……引き分けでした!) |
長期休みや土曜日には、時間がたっぷりあるので、暑さにも寒さにも負けず、アクティブにすごします。
公共交通機関を使っての外出や、公園への外出、地域のイベント等への参加や、収穫体験等の季節の行事も行っています。
(土曜日や長期休み時にお出かけしたことのある場所の例)
・プール
・いもほり
・マキノ高原スキー場
・京都市動物園(京阪・地下鉄利用)
・映画村(JR利用)
・海遊館(JR・地下鉄利用)
・万博記念公園 太陽の塔(JR・地下鉄・モノレール利用) など