すまいる通信
はな
ひなまつり制作
2024-03-06
2/26~の週から「ひな祭り週間」です!
雛人形をみんなで飾りました。
今年は自分たちで着物を作り、「お内裏様」「お雛様」になります
着物の生地は、和紙ににじみ絵をほどこすもの、絵の具スタンプで華やかに彩るもの、絵の具を滴らせ合わせ絵にするものの3種類です。
にじみ絵では、色が滲んでいく様子を見ながら、霧吹きで満遍なく吹きかけていく子がほとんどで、描いた絵が滲んで見えなくなっても、滲んでいく様子が不思議で楽しく「もう一回!」と意欲的に行っていました。
絵の具スタンプは「ポン!ポン!」とするより塗りつぶそうとする子が多い中、お友達の様子を見て「ポン!ポン!」としてみたり、友達に「こうやで!」と教えてもらったりして挑戦し、華やかな生地ができました。
合わせ絵は滴らせたり塗った絵の具が、半分に折り開けて見ると全く違う模様に変化する様子を見て、「次は!」と仕上がりを予想しながら、色合いや落とす位置を考えながら挑戦する子もいて「すごいなぁ!」と感心させられる一幕もありました!
今週は、作ったものが自分たちの着る着物になるということを想像しにくい工程になってしまいましたが、来週はそれぞれのパーツを合わせて仕立てていきます。
少しでも「着物を作っているよ」とわかるように工夫をしていきたいと思います
土曜日のひな祭りクッキングは手巻き寿司と貝のお味噌汁を美味しく頂きました(*^^*)