すまいる通信
ククル
秋といえば〇〇〇。
2024-10-16

10/7~の週は、「○○の秋週間」でした。
みんなに「秋といえば何かな?」と質問すると、「おいも」や「さんま」、「もみじ」、「きのこ」など色々出てきました。今回は、そんな秋をテーマに、オリジナルきのこ制作に取り組みました。
自分で好きな形のきのこのかさ部分を選び、お絵かきやシール貼りで飾りつけをします。そこにきのこの顔を付けたら完成
個性豊かなきのこがたくさん出来上がりました
シールをつなげて貼ってみたり、水玉模様のように貼るなど、貼り方も様々
中にはきのこがおうちになっている子も。みんなが作ったきのこは、仲良く一緒に飾りたいと思います
他にも、秋クイズや秋の演奏会を楽しみました。クイズでは、”かぼちゃとすいか”や”もみじとさくら”など、イラストを見て、どっちが秋のものか、当てっこをしました! 演奏会はそれぞれが選んだ楽器を使ってリズムに合わせて叩いたり、一緒に歌ったり、とっても盛り上がりました